カイロタイムズ114号
1/8

(1)2018年8月20日発行 カイロタイムズ 114号NO. 114 号発行日/2018年8月20日発 行/日本医科学出販株式会社〒160-0023東京都新宿区西新宿3-1-5新宿嘉泉ビル8F TEL:0120-223-505 FAX:0120-223-509Eメール:info@chiro-times.co.jp2月・5月・8月・11月発行 本会議で取り組んでいる活動で、特に重要かつ困難を極めているのは統一定義の策定である。統一定義を検討する分科会ではこれまで、WHOガイドラインに記載されている内容をベースに、まずは本会議の委員が納得できるかどうかという視点で検討を進め、原案をまとめてきた。行政からは、カイロプラクティックの定義もさることながら、せめて業界内で使う用語の統一を図るようにとの指導を受けた経緯もあり、作業が急がれる。本会議の一番の目的は、業界を取り纏めることだ。カイロプラクターを名乗る者全員の認識を必要最低限合わせるために、シンプルに統一する。これを念頭に、用語の解釈、各団体・教育機関で持っている教育内容や安全基準のガイドラインを持ち寄って、統一に向けみんなで協議していきたい考えだ。業界の根幹であるだけに、一部の人たちで進めるのでは意味がなくなってしまう。引き続き情報発信に努めるとともに、本会議への積極的な参加を呼び掛けていく。 エビデンス分科会は、まずは先進各国の法制化に影響した研究をまとめ、それを参考に日本国内でどう進めていくか協議検討する流れでスタートした。しかし日本国内では、公的な研究施設や研究者など環境そのものが整っていない現状がある。法制化に向けての壁になっていることは否めないが、海外研究や症例等を最大限活用し、引き続き法制化に有効なエビデンスの収集を進める予定だ。担当行政官からは「個別の症例におけるカイロプラクティックの有効性も重要だが、国民の安全が最重要。これまでの課題や、事故・リスクを含めて、施術を受ける人に正しい情報を提供できるようにエビデンスを整理してもらえれば、行政で線引きすべき部分を見極めやすい。」とのご意見をいただいた。さまざまな症例に対し、有効だから法制化し、利用しやすい形にしたいと願う業界の意向と合わせ、業界安全基準の内容とともに、さらなる検討を続ける必要がある。国民の安全性を最優先に  ―難航する業界取り纏めカイロプラクティック法制化推進(準備)会議開催報 告第6回 2018年6月27日(水)、東京日比谷にて第6回カイロプラクティック法制化推進(準備)会議が開催された。今回は管轄省庁の異動時期にあたっており、これまでにもご指導をいただいている厚生労働省医政局医事課の和田課長補佐と、新たに同課松田医事専門官、消費者庁消費者安全課より加藤課長補佐の3名の担当行政官にご出席いただいた。 本会議は今回で6回目の開催となる。業界の取り纏めは思うように進んでいないのが現状だ。その原因の一つは各団体間の温度差、そして信頼関係の希薄さだ。何か動きがあるたびに、情報が伝わっていない団体から厚生労働省医事課に問い合わせが入ったりするのは、バイアスがかかっている証拠である。それだけではない。今までやって来られたし、とりあえずまだ大丈夫だろう……。そんな正常性バイアスが業界全体にかかってはいないだろうか。 オブザーバー参加の団体から、こんなアドバイスも出た。「推進会議をやっています、来てください、という姿勢では誰もついて来ない。自ら足を運び、まずは直接会わないと。トップではなくても、まず各団体の事務局長レベルの方とざっくばらんに話せる機会を作るべき」。発信側は手を尽くしているつもりでも、受信側にはまったく響かないこともある。これを受け今後は、本会議での結果をただ伝えるのではなく事前に目指す方向性や意図を知らせ、広く意見を聞くスタイルを目指す。多くの目で見守り、多くの手を介して初めてその先に業界の輪郭がうっすら見えて来る。業界として、せめて最低限の信頼関係と一元的な情報共有ができる環境を早急に構築しなければならない。さまざまなバイアスを、お互いが外せるかどうかが大きな鍵になりそうだ。最重要なのは国民の安全性業界取り纏めに関する検討鍵は「バイアス」東京日比谷で開催された会議受講・受験資格不問!!  詳 細・お申し込みは、を検索!一  般社団法人日本姿勢検定協会お問い合わせ※マイページ登録が必要となります。☎075-253-2404 info@sisei.or.jp姿勢検定HP内で無料受験が可能です。姿勢検定5級 無料第3回バレエ・ダンス向けセミナー第4回バレエ・ダンス向けセミナー新大阪丸ビル別館 5-7号室新大阪丸ビル別館 2-1B号室大好評につき、第3回・第4回も開催決定!バレエやダンスなど体を使って表現をするスポーツの方に是非とも受講していただきたいセミナーとなっております。ご自身や生徒さんの体を無理なく、しなやかに動かす方法を解説いたします。10:00~12:309月23日(日)10:00~12:3010月13日(土)姿勢検定講師講習会姿勢検定の講師を現在募集しております。現在お住まいの地域で講師として活動を行っていただきます。集客を行った分だけ収入へ繋がり、空いた時間や休みの日に副業として活動を行っている方もおります。ご興味がある方は、各種セミナー後に説明会を開催しておりますので、まずはセミナーへ参加してみてはいかがでしょうか。新大阪丸ビル別館 2-1A号室10:00~18:0011月10日(土)姿勢検定4級試験ご自身の知識向上、誰かに姿勢のことを聞かれても答えられるレベルまで到達しませんか?この機会に是非ともチャレンジしてみてください!新大阪丸ビル別館 2-1A号室10:00~15:0012月16日(日)

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る