カイロタイムズ104号
7/8

(7)2016年2月15日発行 カイロタイムズ 104号Chapter 1 「新カイロプラクティック・アジャストメント理論」Chapter 2 「Lower Cervical Spine 頸椎下部、C2-C7」Chapter 3 「Atlas アトラス、C1」Chapter 4 「Occiput 後頭骨」Chapter 5 「Thoracic Spine 胸椎」Chapter 6 「Lumber Spine 腰椎」Chapter 7 「Pelvis、Ilium&Sacrum 骨盤、腸骨と仙骨」岡井DCのテクニック・ブック ~基本編~ ~目と心を開いてこの一冊を吸収しよう!~実践カイロプラクティック アジャストメント テクニック 岡井健D.C.著/B5判 ¥4,428(税込、別途送料)注文はカイロタイムズホームページよりhttp://www.chiro-times.co.jp/商品/どこにでも会長か社長が講演に出向く・社員とスタッフの3分の1以上がソーシャル・メディアを活用する・社員総出でチラシを配る できればお世話になりたくない生保を売るため、彼らのマーケティングで目指すところは、企業の理念に共感してもらい、サポーターを増やし、認知度を効率よく獲得することと考えている。顧客は、商 皆様と同じく目に見えない商品を売っている生命保険業界はマーケティングに苦慮している。ネットで生保を販売しているライフネット生命のマーケティングはどのように行っているのだろう。 ライフネットのマーケティングの基本は、・還暦で起業した社長(現会長)がツイッターでつぶやきまくる・10名以上集まれば、全国品だけではなく、これまで以上に、企業やブランドの姿勢を見るようになっている。 コストはかけられない、でもどうしても会社やサービスのことを知ってほしい、どんな理念を持った会社であるかをもっと広めたい、というところから各地に行脚して回る。講演では、「保険会社の社長に会ったのは生まれて初めてです」という参加者も多い。経営者の顔を見て、経営者から直接保険商品やサービスに込めた思いや理念を聞くことで、消費者がその企業との間にパーソナルで、かつ心地よい、程よい距離の関係が作られ、その経験や理念を広める伝道師となっている。顔が見えるというシンプルなマーケティング施策も、企業、ブランドが認知されやすいようだ。 また、自社にとって都合の良いことも悪いことも正直に伝えた上で、他社商品と比較して納得の上、契約を頂くということを行っている。つまり、「正直」をブランドにしてマーケティングを行っているのだ。ぜひ、読者の皆様も参考にしてみてはいかがだろう。サービス業のマーケティング   〜ライフネット生命の場合〜治療院経営の勘所vol.11株式会社福田総合研究所 福 田   徹 新年あけましておめでとうございます。今年もお役に立つ情報をお送りしますのでどうぞよろしくお願い致します。 さて、最近も引き続きチラシをチェックすることが多いです。 チェックだけなので、その先生の得意分野や熱意はよく知らずに読みますが、その方がチラシの良し悪しはすぐに分かります。なぜなら患者さん目線で読めるからです。 今回はチラシをチェックする中で感じた典型的な「効果の無いチラシ」についてお話しします。 チラシには以前お伝えしたようなAIDMAやAISASなどの法則を活用するといいのですが、私は、チラシ作成については講座などで10年以上前からこのノウハウを教えてきました。皆さんこの型にはめて作るので、実はそれぞれの構成要素にはあまり問題はありません。つまり個々のパーツは良いけど全体としてちぐはぐな感じ。実はこれが「効果の無いチラシ」になってしまう、結構多いパターンです。 これが起こってしまうのは、ある2つのことが明確になってないからです。その2つとは「対象」と「伝えたいこと」ですが、大切なこれらのことを明確にせずに作っているから、各項目がぶれてしまい、結果として一貫性のないチラシになってしまうわけです。 ではその解決策は何かというと、それは「ラブレター」を書くようにチラシを作ることです。前述チラシ作成講座にご参加頂いた方は分かると思いますが、チラシはラブレターのようなもの。つまり最も必要な要素は「愛」なんです。 「患者さんに喜んでもらいたい」「患者さんの痛みや悩みを取ってあげたい」など先生のこんな熱い思いが「愛」です。この愛がない状態でチラシを書くと、自己満足で押し付けがましい、誰にも伝わらないものになってしまいます。きっと大切なことが文章に乗らないのですね。ラブレターならば、愛するあの人に、どうすれば思いが伝わるか、自分があの人にできることはなにか、を必死で考えるはずです。愛する患者さんに読んでもらいたいチラシにもそうできるはずですね。 これを常に問いかけながら作っていけば、愛の乗った素敵なチラシになるはずです。それは、読んだ人に必ず伝わりますし、もちろん、結果にも必ず繋がります。年始めのチラシ作りの参考にしてみてください。 愛する読者のあなたへ。チラシでの集客②vol.10vol.10井元 雄一PhD 今回は「総合治療院の患者のメリット」シリーズの完結編です。総合治療院では保険診療と自費治療を行っており、特に地域密着型の治療院では何十年に渡り継続来院される患者が多くいます。そのため、その方々が中年以降になり、通院不可の疾患(例えば、脳血管障害、脊柱管狭窄症、パーキンソン病)に罹患した後、日常生活に支障がある場合に介護保険を使うことが出来ます。現在は、要介護1〜5、要支援1〜2の場合、適用となります。申請手順は、医療機関を受診、ケアマネ(介護支援専門員)の面談後、決定となり、申請をしてから早くても1ヶ月は掛かります。 施設利用者は元々、治療院への通院歴のある方がほとんどで、治療院の経営者(院長)、スタッフとコミュニケーションがあります。よって、介護施設を利用するにあたり心強く、気楽に安心して利用できますし、ケアマネとの面談の際に我々の施設を希望する方が多くなり、治療院、通所施設を通じて20年以上、お付き合いをしている患者も数多くいます。 通所施設のリハビリ特化型施設は柔道整復師、マッサージ師、理学療法士、看護師といった国家資格保有者を機能訓練指導員として常勤雇用が法律義務でありますが、私の院ではスタッフ全員が資格保持者であることから、低コストで介護施設を導入することができます。その分、料金を含むサービス面で、施設利用者に還元ができます。 現時点で1年近く、リハビリ特化型施設を運営してきましたが、最近、今後の運営について検討しています。まず、今年4月から通所条件が一部、法律改正になり、利用者の住居がある区以外の施設へは通所施設利用はできなくなります。また、利用者側から見ても、高い階級の申請認可が厳しくなり、介護保険で認められる通所日数が少なくなることから、自己負担額が多くなり、不満が出始めています。本来であれば体が回復しているので嬉しいことですが、患者からすると、これだけの症状が残存しているのにどうして、週にⅠ回の通所しか介護保険が使えないのかと疑問が出るわけです。医療保険と介護保険の基本的相違点であり、それが介護保険の仕組みなので仕方がありません。しかし、患者の視点に立つと、我々もサービス内容の見直しが必要かもしれないと思い、現在、通所介護とは別に、低コストの介護予防リハビリ施設の設置を検討中です。総合治療院の患者のメリット⑶総合治療院の患者のメリット⑶市 原 資 修 BHScVol.9RMIT大学日本校(現TCC)8期生として卒業卒後から中塚カイロプラクティックに勤務2008年 AKベーシック100時間を修了2011年 西日本ブロック長就任2013年 ワカツキカイロプラクティックを開業若槻 朋彦 (わかつき ともひこ) 氏 プロフィール JAC西日本ブロックは5ブロックで1番エリアが広く、会員数も関東甲信越に続き2番目に多いです。西日本ブロックの特徴は、プロフェッショナル意識の高い会員が多く、自己研鑽を続けながら、国内外の臨床に関する情報に敏感であることです。 カイロプラクティックのテクニックは、基本的な筋骨格系を中心とした考え方から、経絡系をベースにしたもの、神経系の働きを中心としたもの、栄養素や神経伝達物質のバランスをベースにしたものやエナジーテクニックなど多岐にわたり存在します。全てのテクニックの目指す目的は同じですが、道筋は異なります。カイロプラクター個人の好みや経験もテクニックの選択と関連は深いでしょう。 2月10日、11日には神戸にて、当ブロック初のカンファレンスを開催し、11人の講師によるワークショップが行われる予定です。まさにお互いを刺激し合う絶好の機会であり、各講師の臨床スタイルを体験することができます。カンファレンスのテーマは「腰部」ですが、ワークショップは内臓、小児の腰痛、心との関係性、アジャストメントにおける動作の本質、脊髄反射を利用したテクニックなどが発表されます。それぞれのテクニックの是非を問うといったことはせず、すべてのワークショップを体感することで包括的なカイロプラクティックの診かたへと繋げていきたいと考えています。 このように当ブロックは、常にカイロプラクターの本懐に沿った形でイベントを実施し、臨床スキルの発展とカイロプラクティックの探求を目的に、安全性を念頭におきながら多くの患者の健康に寄与することで、結果的に新しい患者を呼びこみ、カイロプラクティックそのものの発展に寄与すると考えています。 JAC西日本ブロック長 若 槻 朋 彦JAC西日本ブロックの活動若槻 朋彦氏vol.10

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です